治らないを救いたい
全ては患者さんの笑顔のために
治療に専念できる居心地の良い空間を
Previous
Next
治らないを救いたい
全ては患者さんの笑顔のために
治療に専念できる居心地の良い空間を
Previous
Next

Voices

患者さんの声

松澤海斗
松澤海斗
サッカー選手

先生に初めてお世話になったのが高校2年生の時でした。腰椎分離症という初めての大きな怪我で、なかなか治らず親と一緒に悩んでいました。通院し、日に日に良くなるのを実感し、完治することができました。本当に感謝しています。
愛知の大学に進学してからは、怪我をしても通うことは出来ませんでしたが、テレビ電話で悩みを聞いてくれたり、何をしたら良いのか、どうしたら早く治るかなど今出来ることを全て教えてくれました。大学時代が一番怪我が多くてたくさん悩みました。でも、先生のおかげで気持ちの面でも乗り越えられて今があると思います。大学時代も先生の治療院に通えていれば怪我も少なかったと思います!
卒業後はプロサッカー選手になり、怪我をすることも減りましたが、今でもコンディションを整える為のメニューを作ってもらったり、オフシーズンにも身体作りの為にトレーニングを受けに伺っています。
本当に先生は患者さんに対して熱心で、聞いたことを100倍くらいで返してくれるくらい優しい人です。治療してる時もずっと面白い話をしてくれて、誰でも楽しく治療がうけられると思います。しかも、楽しいだけではなく、それを治しちゃうのがゴッドハンドゆうきなんです。みなさんも是非行ってみてください!

遠藤蒼依
陸上選手

私は、クラブチームのお母さんから、かはな治療院さんを教えてもらった小学5年生からずっと通い続けています。初めて行った時は、緊張していてお話し出来なかったけど、すぐにお話しができました!
私は、先生のことを「かはなさん」と呼んでいます。かはなさんは、とても優しくて面白いので、治療してもらってる時に、私はずっとお話をしてしまいます。
 私は、今まで、かはなさんにたくさん助けられました。怪我をした時は、すぐに治療をしてもらったり、大会前は、必ずメンテナンスや体幹トレーニングなどをしてもらったりしました。
特に、助けられ、支えてもらったのは、今年の2月ごろからの怪我が治らず、走れない日々が続いた時です。その時は、本当に陸上を辞めたい気持ちになったり、何がしたいのか分からず、とても悩んだりしていました。そんな時も、かはなさんは「少しでも気が向いたら、治療や体幹トレーニングをしに来てね」っと言ってくれました。そして、治療にいき、私の悩みや気持ちを優しく聞いてくれました。
今は、怪我も治り走れています。今、陸上を続けられているのは、かはなさんのおかげだと思っています。
また、私は6年生の時に怪我をしてから、かはな治療院で、ずっと継続的に、体幹トレーニングの指導もしてもらって来ました!!
トレーニングの指導もとてもわかりやすいです。自分では気づきにくい、自分に足りないところを見つけてくれるので、改善できて、とても嬉しいです!
昔は、体幹が全くなく、走りもバラバラで、今よりも、とてもフォームが汚かったです。今は、とても体幹がつき、フォームも綺麗になりした!!私は、かはなさんに出会えて、とても感謝してます!!

保護者の声

かはな治療院さんとの出会いは、娘が怪我をして思うように走れなくなっていた時に、同じクラブチームのお母さんからの紹介でした。娘が5年生の時です。
陸上競技を始めてから治療院に行ったことがなかったので、初めての治療院に、娘も私も、とても緊張しながら行ったのを思い出します。でも、そこには、笑顔でユーモアを交えながら会話をして下さるかはなさんがいて、一気に緊張が解れました。それから4年以上、お世話になっています。

その当時は、走ることしかしていなく、ケアやメンテナンスは、ほぼやっていませんでした。かはなさんで、治療をして頂き、その大切さを実感しました。
家でのストレッチや、定期的なメンテナンスは、この時から、実践するようになりました。
痛みの原因や、痛みがなぜでてしまうのか、などを、画像や模型を見せてくれながら、小学生だった娘にも、とても分かりやすく説明して下さったときの感動を今でも覚えています。目で見て分かることによって、娘の気持ちも上向きになれたのだと思います。
かはなさんに出会ってからの期間、娘は、たくさんの怪我をしてしまいました。
ケアやメンテナンスをしていても、どうしても、起きてしまう怪我に、何度も、心が崩れてしまいました。
その度に、かはなさんは、娘に寄り添って下さり、無理なお願いも何度も対応して下さいました。
親目線、子供目線、様々な視点から、私たちを助けて下さいました。
また、何が足りないのか、どこを強化したらいいのか、一緒に考えて下さり、トレーニングを続けてこれたおかげで、娘はここまで成長出来たと思います。
今は、娘にとって、かはな治療院さんは、なくてはならないとても大切な場所になっています。

亀谷理乃
チアダンス

私は練習中にお尻の左側を痛めてしまい、足が開かなくなってしまいました。今まで付いていた縦開脚も全くできなくなり、何をしても痛い状態でした。その時は他の病院に通っていましたが、なかなか良くならず痛みが続いていました。大会が終わったら練習は休むようにと病院から言われていましたが、休みたくない思いが強かったです。そんな時に、母から、かはな治療院さんを教えてもらったから行ってみないか。と言ってくれたので、休みたくないし、早く治したい思いから、すぐに行きたい!と言いました。初めて治療院に行った時、マッサージをしてもらいましたが、ものすごく痛かったです。でも、マッサージをしてもらった後は、痛みが和らいでいました。何回か通ううちに、何ヶ月も続いていたお尻の痛みがなくなり、縦開脚もできるようになっていました。練習も先生から、ここまでなら動いても大丈夫だよ。と、痛みを調整しながら練習できる方法を指導してくれたので、休むことなく練習に参加する事ができたので、とても嬉しかったです。
かはな治療院に通い始めた1年後、今度は大会前日に右足を捻ってしまい、靭帯損傷をしてしまいました。足がパンパンに腫れてしまい、立てない状態になってしまいました。時間がない中、先生がすぐに見てくれ、電気や鍼、超音波をかけてくれ、テーピングも巻いてくれました。結局、その時は大会に出場できなかったのですが、1ヶ月後に大会もあったので、なんとしても早く治したい思いでいっぱいでした。怪我をしてから毎日通わせてもらい、電気、鍼、超音波、テーピングをしてもらいました。そうすると1週間後には腫れも痛みも治まり、練習に参加することができ、1ヶ月後の大会に間に合い、大会も思い切り踊ることができました。怪我をした時はこのまま次の大会も出れず、終わるんじゃないか…と精神的にかなり凹みました。そんな私をみて、治療のたびに、先生が大丈夫!治るよ!と励ましてくれ、いつもポジティブな気持ちになれるようにしてくれてました。
かはな治療院に通うようになってから、
治療だけでなく、体幹トレーニングのやり方、正しい筋トレのやり方なども教えてくれるので、やる気がアップします。とても嬉しいです。
何があっても、すぐに見てくれるので、大好きなチアダンスを安心して踊ることができます。いつも100%以上のパワーで思い切り動くことができます。
先生!チアダンスが大好きな私をこれからも、サポートしてください。よろしくお願いします。

保護者の声

かはな治療院に巡り合わせていただいたのは、娘が小学5年の時でした。練習中にお尻の左側を痛め、その時は色々な病院に行ってましたが、一向によくならず、悪化していく一方でした。大会も近くセーブしての練習で、その時に通っていた病院の先生からは大会が終わったら練習は完全にお休みして治すようにと言われていました。大会にはなんとか出場しましたが、娘は休んだらみんなに置いてかれるんじゃないかという不安な気持ちでいました。なんとかしてあげたいと、思っていた時に、かはな治療院を教えていただきました。藁をも掴む思いでかはな治療院へ初めて伺った時、これまでの状況を先生にお話させていただきました。先生は親身に聞いてくださり、娘の状態を細かく見てくださいました。そして、痛い原因がなにかをわかるように教えてくださり、この動きなら大丈夫。ここまでなら動いても大丈夫と、痛みを調整しながら練習できる方法を指導してくださいました。それを聞いて、娘もとても安心し、休むことなく怪我と上手く向き合いながら練習を続けることができました。その後も治療に通い、お尻の痛みは完全になくなりましたが、6年生になり、大会前日に今度は右足を捻ってしまい、靭帯損傷をしてしまい右足がパンパンに腫れてしまいました。先生に連絡し忙しいにもかかわらず、すぐに見てくださり、超音波治療やテーピングをしていただきました。結局この大会には出れなかったのですが、1ヶ月後にもまだ大会があったため、娘も「1ヶ月後の大会までには何がなんでも絶対に治したい!」と言っていましたので、1週間毎日治療院へ通い、鍼、超音波、マッサージをしていただきました。完治するのに通常なら3週間かかるところをおかげさまで1週間と短い期間で完治することができました。練習にもすぐに復帰でき、1ヶ月後の大会に間に合い無事に出場し、1位という素晴らしい結果をいただくことができました。
常に娘の気持ちに親身に寄り添ってくれ、ストレッチや筋トレのアドバイスもしてくださり、娘も「先生がすぐに見てもらえるから!思い切り練習ができる!」と嬉しそうに話してくれています。
この治療院に巡り合い、本当にありがたかったです。私も娘も日々感謝の気持ちでいっぱいです。先生、いつも娘を見てくださり、ありがとうございます。チアダンスが大好きな娘をどうぞよろしくお願いします。

森獅童
森獅童
陸上選手

保護者の声

私と熊谷先生との出会いは先生が以前お勤めしていた治療院でした。
当時娘が中学生から陸上に専念すると決め、ハードな練習をしていたため、病院や整体、鍼治療など、お世話になる事が度々ありました。病院や治療院選びは親としてとても悩むところです。
その中で、何度かお世話になっていた治療院で初めて熊谷先生が担当してくださった日、施術後に「ランニングシューズの正しい履き方を教えてくれた!」と娘が眼を輝かせて嬉しそうに話してくれた事でケアは人にしてもらうだけではなく、自分自身も気をつけて、カラダも道具も丁寧に扱わないといけないと気づかせて下さいました。
KAHANA治療院をはじめるので娘もそちらに通いたいということで、高校卒業まで大変お世話になりました。同じく息子も中学時代からお世話になり始め、初対面の人と話すのが苦手だった息子も家族のように親身になってくださる先生のあたたかいお人柄のおかげで成長させていただいたと感じています。どこか痛くなってからではなく、定期的にメンテナンスをお願いしていて、違和感があると必要に応じた治療やテーピングでの予防など適切なアドバイスをいただき現在高校3年生で楽しく陸上を続けております。先生とお話しできる事も楽しみで、他県に住んでいる娘も帰省すると「KAHANAさんに行きたい!」と言ってくれる事がとても嬉しいです。
1人1人真摯に寄り添いユーモアもある温かい治療をいつもありがとうございます。これからも子供達の成長を見守っていただきたいです。

医師による推薦

彼とは5年間一緒に勤務しました。患者さんの話しを良く聞き、尚且つ的確な評価を行うことで効果の高い施術をしてくれていました。 また、3つの医療国家資格を有しているので、いろいろな角度から患者さんの症状にアプローチするこどができ、さらに医学的にも根拠のある施術ができることが彼の持ち味だと思います。私が自身をもってお勧めできる治療院です。
吉見整形外科 院長 吉見秀一
Reports

かはなブログ

Hospital information

治療院情報

かはな治療院
電話番号0545-67-7073完全予約制
診療時間
  • 9:30 〜 20:30
  •  9:30 〜 20:30
休診日
住所〒417-0809
静岡県富士市中野505-6
駐車場5台有り

ご予約はお電話にて承ります

0545 - 67 - 7073
診療時間9:30〜20:30 ( 月〜金曜 )
 9:30〜20:30 ( 土曜 )
休診日日曜・祝日