先日、2人の選手からこんなメッセージが届きました


新型コロナの影響で
選手たちは思うように練習もできず
毎日毎日もどかしい日々を
過ごしていることと思います
ただ、練習が思うようにできない中でも
2人の選手がこうして連絡をくれたように
今だからこそ出来ることもたくさんあると思います
練習が再開された時に
他の選手よりも一歩リード出来るように
また、練習再開後も怪我をしないようにするために
トレーニングを紹介していこうと思います
トレ⑤
股関節の柔軟性アップ
もも裏の筋肉(ハムストリングス)柔軟性、筋力アップ
内ももの筋肉(内転筋)柔軟性、筋力アップ
体幹の筋肉(腹横筋、腹斜筋)アップ

バスタオルを片方の足の裏に起き
このようなポジションをとります
この時、ヒザは出来るだけ伸ばします
⬇︎

足をマックスまで開きます
この時、バスタオル側の足は
出来るだけ垂直でキープ
(私の場合は、足が傾いています^^;)
⬇︎

バスタオル側のひざの曲げ伸ばしをします
(写真はヒザを曲げているところ)
⬇︎

⬇︎

ヒザを伸ばして
⬇︎

⬇︎

ヒザの曲げ伸ばしを連続20回で
ゆっくりともも裏の筋肉が伸びるのを
しっかり感じながら
反対側の足も同じように
やってみてください!!