2620032109648990822_IMG_0573

【症例報告】左のもも裏と右の前ももが痛いです サッカー 高3 肉離れ 富士市

【症例報告】
左のもも裏と右の前ももが痛いです
サッカー 高3
肉離れ
富士市

2ヶ月程前に右の前もも(大腿直筋)の肉離れを起こし、
今は、少し気になる程度まで回復

今回は、左のもも裏(ハムストリングス)の痛みでの治療
ダッシュトレーニングで痛めたようです

なぜ痛めてしまったのか、原因を探っていきます

まずは、姿勢をみてみます


赤い線の上に、身体の重心が乗っかることで、身体の筋肉や関節に負担が少なくてすみます

腰の反りが強く、骨盤も前に傾き、重心が全体的に前へ流れています。

↓の絵で説明するように、このような反り腰のタイプは、前もも、後ろももの筋肉のバランスが崩れ、今回のような、大腿直筋、ハムストリングスといった筋肉に負担をかけやすくなります


この反り腰が基本の姿勢となり、ダッシュ、キック、切り返しなどの動作を繰り返すことで、筋肉の怪我に繋がります

治療前後で比較してみます

治療前
治療後

治療後は、赤い線の重心線に体全体が近づきました
(耳と肩の位置を見るとわかりやすいです)

↓次に、前屈の動きをみてみます


お尻が後ろに引けて前屈しています
この前屈の仕方だと、もも裏の筋肉は伸ばされやすくなります

治療前後で比較してみます

治療前
治療後

治療後はお尻の後ろへの引きが減りました

↓最後に身体の反り方をみてみます


身体を反ると、股関節の動きが少なく、
膝を曲げているのがわかります

治療前後で比較してみます

治療前
治療後

股関節の動きが出て、膝が曲がらなくなりました

まだ所々に硬い筋肉があるので、そのあたりの肉質を整えることでさらに良くなります

スポーツ全般的に多い肉離れは、このように身体のバランスの崩れからきます

特に、真面目に一生懸命頑張っている選手に発症します
どんなに、自分でケアをしていても、全力で練習に打ち込んでいれば、筋肉の肉質は硬くなってしまいます

怪我が頑張る選手の邪魔をしないように、サポート出来ればなと思っています

Share this post