5788583961941017243_IMG_0967

自分で出来る 腰椎分離症・腰痛の治し方 お尻の筋肉編 腰椎分離症 富士市

サッカー
野球
バレーボール
陸上などの
スポーツにおいて起こりやすい腰椎分離症

腰椎分離症は特に
身体を後ろに反る動きで腰に痛みが出ます

また
病院などで腰椎分離症の診断を受けていなくても

身体を後ろに反る動きで腰に痛みがでる
伸展型腰痛の

『自分で出来る腰椎分離症・腰痛の治し方』を
解説していきます

今回はお尻の筋肉編ということで
中臀筋・大腿筋膜張筋という筋肉のほぐし方についてです

なぜ中臀筋・大腿筋膜張筋をほぐす必要があるのかと言うと
股関節や骨盤の動きに大きく関わるからです

股関節や骨盤の動きが少なくなると
スポーツ動作や日常生活の動きの中で
その分を腰が動きのカバーをするようになります

そして
結果的に腰痛や腰椎分離症を引き起こすきっかけとなるのです

ではさっそくほぐし方を解説していきます


硬式テニスボールを2つ用意します


テニスボール2つを重ね固定します

固定の方法は固定さえできていればなんでもオッケーです(ガムテープやテーピングなど)


私はテーピングを使って固定しました
ボールが準備できたら

次に中臀筋の場所を確認します

↓青くなっている場所が右の中臀筋です
お尻の横にあります


ここにテニスボールをあてて横向きに寝ます


特に痛みがあるところを探り
この状態で1〜2分程度キープします

中臀筋がかなり硬くなっている方は最初のうちはとても痛いと思います^^;

次に大腿筋膜張筋の場所を確認します
↓青い部分がそうです

お尻の横の筋肉で、中臀筋よりも少し前になります


このような姿勢になるとほぐしやすいです

この状態で1〜2分キープします


これら2つのほぐしは
1日1〜2回できるとベストです

中臀筋のほぐしが痛すぎる場合は、
大腿筋膜張筋のほぐしの姿勢のように
腕や足を使ってテニスボールの部位にかかる圧を
和らげて行うのも一つです

ほぐし終わった後に
腰を反ったときに
痛みが和らいでいるようでしたら
このトレーニングを続けてみてください


Share this post